NEWS

新着情報

2018/05/15コラム

快適なオフィス環境は『動線』がポイント!?

オフィスの使いやすさを全体で考えたとき、大切なのは『ゾーニング』と『動線計画』です。
ゾーニングとは、空間(ゾーン)を目的や用途を持って区切ること。
動線とは、人が通る線のことです。
ほとんどの場合、動線はゾーニングとセットで考えられます。オフィスにおける動線は、無駄がなく安全であることが重要です。働きやすい・ストレスの少ないオフィスのために動線計画はしっかり行いましょう。
今回は快適なオフィスのための動線、動線計画のポイントについてご紹介します。

イメージ

オフィスの動線計画は何のために行うのか

前述した通り、働きやすく、仕事の効率を上げるために行います。
行き来でストレスを感じたり、複合機やシュレッダーなど使用頻度の高い機器が遠かったり、誰かが通るたびに椅子を引くことがあれば、集中力に影響します。
人やモノの動きがスムーズになれば、社員のストレスは軽減され、会社の生産性も上がる可能性が高いです。

また、通路幅が狭いと安全性が失われます。

 

オフィスの動線のポイント

・人通りが多いメインの通路を明確にする(理想は1.5メートル以上)
・通路幅はしっかり確保する
・抜けられない・通り抜けられない通路がないようにする
・不要な動線はつくらない
・災害時の避難通路を明確にする

 

オフィスにおける来客の動線とは

来客の動線もしっかり計画を立てなくてはいけません。
まず、お客様にオフィスを『見せる』か『見せない』かを決める必要があります。多くの企業は機密情報漏洩や見た目の問題から『見せない』としているようです。
もちろん見せる場合も、エリアなどはしっかり選定する必要があり、セキュリティレベルの低い場所でなくてはいけません。
料理レシピで有名なクックパッドでは社内にキッチンを設けており、来客者から見られるようになっているようです。このように会社の特色を表現したスペースを社外の人からも見えるようにするのはユニークな工夫であり、ブランディングにもなりますね。

イメージ

動線やゾーニングは専門知識がないと非常に難しいものです。また、失敗できないためプロに任せることをおすすめします。
サン・プランナーでは、失敗できないゾーニングや動線計画をお手伝いいたします。また、Pマークを取得している業態のセキュリティを考慮したゾーニングを得意としています。お気軽にご相談ください。

株式会社サン・プランナー 052-219-4545

CONTACT

お問い合わせ

オフィスデザイン・移転/内装・設備工事/原状回復からリノベーション
お見積り・ご依頼・お問い合わせは、お気軽にサン・プランナーへ!